Powerslide系ブーツを自由にカスタマイズできる「MyPowerslide」がリニューアル!
Powerslide社は2月1日、ブーツをカスタマイズして購入できるサイト「MyPowerslide」をリニューアルオープンしました! このMyPowerslideは、Powerslide系列から発売されているブーツに使…
Powerslide社は2月1日、ブーツをカスタマイズして購入できるサイト「MyPowerslide」をリニューアルオープンしました! このMyPowerslideは、Powerslide系列から発売されているブーツに使…
USDやUndercoverなどを含むPowerslideグループの製品が、製造コストや輸送量の値上がりに伴い、2月頃から約10%の値上がりとなるとのこと。 インラインスケートメーカー各社は以前から毎年5〜10%くらいの…
Powerslideのスラローム用ブーツ「HC Evo Pro 90」の2021モデルが、2月上旬頃にリリースされるようです! Trinityフレーム対応、ロッカリング可能な84mmか90mmの3輪フレーム、Twinca…
PowerslideのTrinity対応のハードブーツのNextシリーズに、赤いシェルの「Next Red 110」の情報がアップされました。 このモデルは昨年リークされた2021カタログには未掲載ですが、Faceboo…
大径ウィールで街中のスポットを攻める動画「Neo Standard 2.0」が公開されました! 前作「NEO STANDARD 2020」に引き続き、安床武士さんを始めとするアグレッシブのベテランスケーターたちが華麗で遊…
PowerslideのTrinityマウント搭載のハードブーツ「Next」の新モデル、パステルカラーの「Next Grey 100」が発売となります! 3×100(100mmウィールの3輪ブーツ)の通常モデル「Next …
2020年の春に、Powerslide系列のプロテクターブランド「Ennui(アンニュイ)」から、超軽量ヘルメット「Eliteシリーズ」が発売されました。 かなり軽くてオーソドックスなデザインのためキャップ感覚で気軽にか…
Powerslideのフィットネス用ウィール「Infinity」の上位モデルとして、「Vortex」という新製品が2020年の夏に登場しました。 このVortexには、「UHR PU(Ultra High Rebound…
ベテランのインラインスケーターである水沢伸嘉さんが、Powerslideのカーボンブーツなどを例に取りながら、カーボンブーツにまつわる話をFacebookの投稿記事に書かれました。 カーボン製シェルのブーツと樹脂製シェル…
グラインド技「Makio」で有名な宮崎眞希夫さんが、現在愛用しているPowerslideのブーツ「Next」を例にとって、自分の足にフィットするための調整方法をFacebookの投稿記事で解説してくれています。 パーツの…